セラピールーム (体質改善ダイエット) の日記
-
ダイエットの5月病に罹った!?
2018.05.06
-
みなさ~ん!おはようございます。
ゴールデンウィークを楽しめていますか?
とうとう最終日になってしまいまししたネ!
昨夜、メディカルダイエットに取り組んでいる方から
「ダイエットの5月病に罹った」とライン相談があったので、みなさんとシェアしたいと思います。
そもそも「ダイエットの5月病」とはなんのことでしょう?
ご本人曰く、
“連休中に食生活が乱れて、これまでに行っていたダイエット食に戻せない”とのことでした。
本来の5月病は軽い適応障害や軽度うつ状態みたいなものですが、
この方は「リバウンドがこれまでの食生活に戻せる自信が無くなった」という意味みたいです。
なんとなく気持ちは分かりますね!
これまで一生懸命にダイエットに取り組んでいたのに連休中に気が緩んだことで生活が乱れ、罪悪感でストレスになったかな~っと思います。
ダイエットに取り組んでいる方にはこんな事例は多くあります。
問題はここからの修正がポイントとなります。
特に、ダイエットを始めて一ヶ月以内の方が重要かな!?
まだまだ体質が改善されておらず、精神的にも定まっていないという理由もあります。
一応念の為に
ダイエットに限らず、連休後、1~2ヶ月ぐらいで
抑うつや無気力、不安感、焦り、疲労感などの精神的症状や、食欲不振、不眠、胃の痛み、吐き気などの身体的症状が現れたら病院等の受診をオススメします。
もしかしたら、ストレスによる自律神経やホルモンバランスの乱れが起きている可能性があるからです。
今日は連休最終日、現実の世界に戻る準備をしましょう。
今晩は早めの就寝で!
